最近の出来事RESENT REPORT
2012(平成24)年度
法務研究科の学位記伝達式及び修了祝賀会が行われました。
金沢弁護士会より,来賓として,金沢弁護士会会長 奥村回先生、金沢大学法科大学院支援委員会委員長 清水雅志先生、金沢大学法曹会会長 久保雅史先生の3名の先生方にお越しいただき,祝辞を賜りました。
引き続き,修了生,教員,来賓の先生方を交え修了祝賀会が催され,修了を祝い,また新司法試験へ向けての激励やアドヴァイスなど,懇談の場が設けられました。
金沢大学法科大学院設立10周年記念講演会を開催しました。
本学法務研究科と法学類は,2004年4月に開設した本学法科大学院が10周年を迎えることを機に,その使命と役割を再確認し,学生のモチベーションを高めることを目的に特別講演会を開催し,教職員,学生ら約70名が参加しました。
講演会では,宇都宮純一法務研究科長のあいさつの後,名古屋大学大学院法学研究科の森際康友教授が,「現行の法曹養成制度は正義に資するか-市民社会のありかたと法曹の役割-」と題し法科大学院をはじめとする法曹養成制度の現状と展望について,分かりやすくお話しいただいた後,法哲学分野の正義論について,基礎的考察から本格的な議論を展開し,法曹の使命が社会正義の実現にあるということと,それがどのように法科大学院での日々の学修につながっているかを明らかにし,意義深い講演となりました。
就職支援講演会を開催しました。
本年度2回目の就職支援講演会として,本研究科就職支援委員であり実務家専任教員でもある三浦久徳弁護士から,金沢弁護士会を中心とした弁護士就職活動についてご講演いただきました。
最近の弁護士数の推移や就職状況等の情報を紹介しながら,ご自身の体験談を交えて就職活動のノウハウや弁護士に求められる資質などについて分かりやすくご教授いただきました。
学生にとっても目指している職業の具体像が見える講演内容であり,活発な質疑応答もなされ,大変有意義な会になりました。
司法試験合格者との懇談会を実施しました。
9月11日(火),平成24年度司法試験の合格発表がありました。本学法科大学院修了者の中からは,7名の合格者が出ました。
その合格者に集まっていただき,本学在学生等との懇談会を開きました。研究科長挨拶の後,各参加合格者から簡単な自己紹介,メッセージをいただき,その後,合格者,教員,在学生,修了生等を交えた懇談会に移りました。
懇談会では,まず,合格者を2つの部屋に分けて学年ごとの懇談会の場が設けられ,質疑応答が行われました。さらに,在学生等が各部屋を自由に移動して,話を聞きたい合格者との懇談の場が設けられました。合格者の勉強方法や受験の体験談などについて具体的な話を聞くことができ,非常に有意義な会となりました。
懇談会後には,合格者と教員が参加して合格祝賀会が催され,司法試験合格を祝福しました。
平成25年度入試説明会を実施しました。
本研究科の基本理念やカリキュラム,また平成25年度入試の概要等について配布資料を基に説明し,その後,活発な質疑応答がありました。
説明会の後には,図書室,自習室,法情報実習室,討論室等の法科大学院諸施設や,模擬法廷室における「模擬裁判」の授業見学を行いました。
就職支援講演会を行いました。
本研究科修了生である株式会社北陸銀行 小坂菜穂弁護士,及び富山県弁護士会所属 渡辺伸子弁護士をお招きし,弁護士としての就職活動に関してご講演いただきました。
司法試験合格から就職先内定にいたるまでのご自身の体験談を交えて就職活動のノウハウをご教授いただき,また活発な質疑応答もできて,学生にとって大変有意義な講演会になりました。
金沢大学法科大学院では,今後も法科大学院修了生の就職活動を支援するイベントを実施していく予定です。
現役弁護士を招き,1年生を対象としたアドバイスセミナーを開催しました。
本研究科を修了された松田光代弁護士(金沢弁護士会),犬塚雅文弁護士(同)をお招きし,法科大学院での勉強の仕方や司法試験に向けた取り組み方についてアドバイスをいただきました。講演後には活発な質疑応答があり,大変有意義な会になりました。